天気が心配された今日の金環日食ですが、結構良く見えました。
子供たちも朝早く起きると言っていましたが、どうだったんでしょう???
授業の最初で聞いてみたいと思います。
さて、先週の授業開始前のこと。
中学3年生になると、宿題も書き取りに加えて学校から配布された問題集『自習室』があり、計画的にコツコツやらないと消化できないようになります。写真に写っている彼らは、1学期が始まってから毎回授業開始15~20分前に来て「自習室」に取り組んでいます。
今は「自習室」をやっていますが、これがやがて「夏期講座テキスト」、「学調対策テキスト」、「冬期講座テキスト」、「入試の過去問題」へと取り組む内容が順に変わっていくのです。この授業開始前の勉強も、この時期はたとえ宿題だとしても、これから上記テキスト類へ変わっていくんだろうなあと思うと、「よし、30分前、いや1時間前に来てもいいよ」と声をかけたくなります。
でも今は部活で大忙し。かなり熱中しているのも分かってますので、8月にその言葉を生徒にかけたいと思います。
ところで…、神久呂中学校の社会の授業で、「歴史」を終えて次回あたりから「公民」に入るとの情報を生徒から聞きました。これはまたかなりのすっ飛ばしペース…。早めに歴史の復習の積み重ねをしておいてよかったと、ホッとしました。
(朝)
****************************************
●虹の風学修館のオフィシャルHPはこちら。
⇒
http://www.gakuki.co.jp/
●Facebookページ から情報をあなたに直接配信。「いいね!」で早速受け取ろう!
⇒
http://www.facebook.com/#!/nijinokaze.jp
****************************************